だるぽよ夫婦のアクティブ日記

だるぽよな二人の日々の生活を楽しくゆるく書いています。旅行先の情報や、読んだ本の感想、感じたことをつらつら書いていこうと思いますのでよろしくお願いします:-)

【那岐山】水場や滝をめぐる大自然を満喫できるコースが魅力。熊対策をしっかりしていきましょう!

f:id:chanichi1126:20200725154947j:plain

1.那岐山とは

 岡山県奈義町に位置する日本二百名山。標高は1255m。

奈義町にありますが、漢字は"那岐"と書きます。

(漢字が違うのはなぜなのでしょう。。。なんか面白いですよね!)

登山道としては、下記のマップの通り、

全部で7種類のコースが存在します。

私たちは、B・Cコースで楽しんできましたので、

その際の内容をお伝えできればと思っています。

f:id:chanichi1126:20200725154607p:plain

那岐山公式登山道マップ一部抜粋

那岐山公式登山道マップは下記のURLから入手できます。

https://www.town.nagi.okayama.jp/shared/documents/nagisan.pdf

 

行くかどうか迷われている方は、

私たちの登山風景を4分半程度でまとめていますので、

良ければ見てみてください(*^^*)

 

登山道の雰囲気や、魅力的なポイントが掴めるかと思います。


【那岐山】熊がよく出る山!?滝を巡る登山コースが魅力的な二百名山!

 

熊対策って何したらいいの!?という方や、もし熊に出会ってしまったら、どうしたらいいの!?という方は下記のブログをチェックしてみてください!

hikingnagoya.com

 

ヤマノブログには登山関連の色々な記事が書いてあるので、他の記事ものぞいてみると楽しいと思います!

2.アクセス

 私たちは、下記のルートで登山を楽しみました。

Start:那岐山第一駐車場

  →Cコース

  →山頂

  →Bコース

  →那岐山第一駐車場(Goal)

 

上記のコースで4時間程度かかりました。

(休憩込みです!)

詳しく書いていきます。

 

(1)駐車場までのアクセス

 イカー登山で気になるところは、

駐車場の広さと、行くまでの道幅ですよね!

紹介していきます!

 

まず、どこを目指すかですが、

下記どちらかを目指してください。

 

那岐山麓 山の駅

<岡山県勝田郡奈義町高円591-1>

 

那岐山 第一駐車場

<岡山県勝田郡奈義町高円>

 

①②の距離は、車で3分程度しか離れていないのですが、

私たちは①を目指すことをオススメします。

 

なぜなら、山の駅がとてもキレイだからです!

f:id:chanichi1126:20200725162415j:plain

那岐山麓 山の駅

 

せっかく登山に行くのであれば、道中も楽しみたいですよね!

 

ここで飲み物や、トイレを済ませてから

登山口の駐車場へ向かいましょう!

 

ここから那岐山 第一駐車場を目指します。

…といっても、1本道を登っていくだけです。

 

位置関係はこんな感じです。

f:id:chanichi1126:20200725162754p:plain

そして、道幅についてですが、

第一駐車場への道は1~2分ほどだけ道が細くなります。

f:id:chanichi1126:20200725163005j:plain

山の駅から第一駐車場への道

1分くらい1車線を走ると、分岐が出てくるので、

ここを矢印の向きに行きましょう!

通過すると、1車線なので切り返しが面倒です。

(私たちは一度通過してしまいました笑)

f:id:chanichi1126:20200725163328j:plain

この坂を上るとすぐに、第一駐車場に到着します。

 

駐車台数は…10台ほどでしょうか。

4台くらいすでに停まっていましたが、

満杯にはならなそうだなぁ…という印象。

 

ちなみに、登ってきた坂をさらに上に向かうと、

登山口があり、その付近に駐車場があるのですが、

そこは写真の通り、パンパンでした...。

(駐車スペースでない所に駐車している車もチラホラ…)

f:id:chanichi1126:20200725164006j:plain

登山口付近の駐車場

 

(2)登山コース

 前述した通り、私たちはCコース→山頂→Bコースのルートで

楽しんできたのですが、このルートを選択したのは、

ランドネにこのルートがオススメとして掲載されていたためです。

CコースとBコースを登ってきた印象は下記でした。

 

 ①Cコース

  道は基本ゴツゴツしており、

  軽度に整備された登山道という印象。

  景色等は山頂付近でないとみることができない。

  ひたすら登り続ける道となっており、

  適度に休憩を取らないと、結構ハード。

 

 ②Bコース

  登山道に水場や、滝が多く、

  自然が満喫できるコース。

  水場があるため、足を滑らせ、転倒する危険があるが、

  注意してあるけば問題なし。

  水場以外の登山道は、Cコースより整備されている。

  個人的には、CコースよりBコースの方がオススメ。

 

コース選びの参考にして頂けると幸いです。

 

(3)熊対策

那岐山と言えば、熊がよく目撃されている山です。

一般的な熊対策は確実に行っていきましょう。

 ①熊鈴を付ける

 ②無理のない登山計画を立てる

  (熊の行動時間は外す)

 など。

 

熊鈴は下記のものを付けているのですが、

音がすごく大きくて、安心できました。

 オススメです。

(いつもうるさいくらいですが…(^^;))

 

3.感想!

 さすがは、二百名山という感じの長い登山道と、

水場、滝を巡るコースがとても記憶に残りました。

特に登りは、汗が止まらず、軽く息切れしながら

登っていましたが、山頂付近の、木々を抜けた時の

達成感は形容しがたい感情でした。

水場や滝は、普段登山へ行くような山で見かけることが

ないため、見る度にテンションが上がりました!(#^^#)

最近は、二百名山や三百名山ばかりのぼっているので、

そろそろ低山で、サクサク山頂へ登り、

頂上で料理でもして美味しいご飯を食べたいですね。笑

(登りと下りで体力もってかれるので、最近は料理できず…)

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

次回の記事でお会いできればうれしいです(*^^*)